【有楽町】道産酒場きたぎん!実食レビュー|北海道直送素材×コスパ居酒屋

有楽町駅から徒歩数分、銀座や日比谷からもアクセス抜群の居酒屋「道産酒場 きたぎん!」。
北海道から直送される食材を使った刺身や炭火焼きが楽しめて、しかもリーズナブル。仕事帰りの一杯や友人との飲み会、ちょっとしたデートまで幅広く使えるお店です。
土曜の夜に訪れたときは、18時過ぎにはほぼ満席になるほどの人気ぶり。店内は賑やかですが清潔感があり、カウンター席やテーブル席もあって、一人でもグループでも入りやすい雰囲気でした。

有楽町って居酒屋多いけど、ここ“きたぎん”は北海道直送ってのが強いよね!



そうそう!しかも値段も手頃で、がっつり食べても安心なのが嬉しい〜
— PR — 本記事にはアフィリエイト広告を含みます


- 北海道直送の新鮮食材(刺身・野菜・肉までこだわりあり)
- 居酒屋価格でコスパ良好(ディナーでも1人3,000円前後)
- ドリンクが安め(生ビール・ハイボールが手頃と口コミ多数)
- アクセス抜群(有楽町・銀座・日比谷から徒歩3〜5分)
- 週末夜は混雑必至(18時すぎには満席に近い)
- 2時間制がある(ゆっくり飲みたい人には不向き)
お店の基本情報・雰囲気
訪れたのは土曜日の18時ごろ。ちょうど飲み始めの時間帯ということもあり、店内はすでにほぼ満席でとても賑やかでした。友人同士のグループやカップル、さらには一人でカウンターに座るお客さんまでいて、幅広い層に支持されているのが伝わってきます。
「道産酒場 きたぎん!」は、有楽町駅・銀座駅・日比谷駅からそれぞれ徒歩数分とアクセス抜群。総席数は100席と広めで、カウンター席・テーブル席・小上がりとシーンに合わせて使い分けられます。
店内は木の温かみがあり、居酒屋らしい活気に包まれつつも清潔感があって居心地の良さも◎。賑やかな空気感は飲み会や仕事帰りの一杯にぴったりです。
営業時間はランチから深夜までと長めで、昼は定食、夜は居酒屋利用と、時間帯で違う楽しみ方ができるのも魅力。ランチタイムは食券制で、ご飯や明太子がおかわり自由という口コミもあるので、お昼利用も侮れません。



予約は以下から!
実際に注文した料理レビュー


この日はあれこれ頼んでしまいましたが、どれも丁寧に仕上げられていて、満足度の高いラインナップでした。
まずはインパクト大だったふぐのてっさ。透き通るように薄く引かれた身が皿に美しく並び、見た目からして特別感があります。口に入れると淡白ながら上品な旨みが広がり、ポン酢でいただくとさっぱりとして箸が止まりません。居酒屋で気軽に“てっさ”が楽しめるのは、ちょっと贅沢で嬉しいポイントです。
続いて、人気のだし巻き卵。ふわふわで厚みがあり、ひと口ごとに出汁の香りがじゅわっと広がります。シンプルながら丁寧さが伝わってきて、お酒のアテとしても最高でした。
さきいかは、旨みが絶妙で、つまみにピッタリ。ビールやハイボールと一緒に楽しむと、もう手が止まらなくなる一品です。
そして、思わず笑顔になったのが赤ウィンナー。昔ながらの懐かしい味わいで、友人と「お弁当を思い出すね」と盛り上がれる、ほっとする存在でした。
全体的に、定番からちょっと特別感のある料理までバランスよく揃っていて、どれを頼んでも満足できる印象でした。



居酒屋で“ふぐのてっさ”が食べられるなんて、ちょっとテンション上がるよね!
口コミでおすすめメニュー紹介
実際に訪れて魅力を感じましたが、口コミをチェックしてみると「これは押さえておきたい!」という人気メニューがいくつも見つかりました。常連さんや初めて訪れる人がよく頼む料理をまとめて紹介します。
まず外せないのが刺身の盛り合わせ。北海道から直送される魚介を使っていて、鮮度が抜群と評判です。特に「ぶつ刺し三種盛り」はコスパも良く、お酒との相性も最高との声が多く見られました。
続いて人気が高いのがアスパラの肉巻き。北海道らしい太めのアスパラを使い、ジューシーなお肉で包んだ一品。シャキッとした歯ごたえと肉の旨みが同時に楽しめると好評です。
居酒屋定番でファンが多いのがモツ煮込み。とろとろに煮込まれたモツは味噌ベースの濃厚な味わいで、お酒が進むと評判。冬場は特に人気が高いそうです。
揚げ物系ではとうもろこしのかき揚げが名物のひとつ。甘みのある粒が衣に包まれてサクッと揚がり、ビールのお供にぴったりとの口コミが多数ありました。
さらに、昼に訪れるならランチ定食も要チェック。ザンギ(北海道風の唐揚げ)や焼き魚の定食が人気で、ご飯や明太子、カレーがおかわり自由という口コミもあり、コスパの高さで高評価を集めています。
ドリンクでは生ビールやハイボールが安いと評判で、「気軽に飲める」「ついついおかわりしてしまう」という声が多く見られました。



アスパラの肉巻き、口コミでもめっちゃ人気みたいだね!
おすすめポイント・強み
北海道直送の食材にこだわる料理スタイル
刺身や炭火焼きに使われる魚介や野菜は、北海道から直送されたもの。鮮度の良さがひと口で伝わり、居酒屋価格で楽しめるのが大きな魅力です。てっさや刺身盛りなど、特別感のある一皿も気軽に注文できます。
コスパ抜群!飲み・食事共に手頃価格
生ビールやハイボールが安く提供されていて、ついついおかわりしてしまうという口コミが多数。料理はボリュームがありつつもリーズナブルで、「どれを頼んでもハズレなし」と評されるほど満足度が高いです。
使えるシーンが豊富
店内は100席と広めで、カウンター席からテーブル席まで揃っています。友人同士の飲み会、会社帰りのサク飲み、カップルでのデート、さらにはランチ利用まで、幅広いシーンで活躍する使い勝手の良さが魅力です。
アクセス良好・駅近で便利
有楽町駅・日比谷駅・銀座駅からいずれも徒歩5分圏内という好立地。複数路線からアクセスできるため、仕事終わりや買い物帰りに立ち寄りやすく、待ち合わせ場所としても便利です。



“北海道直送”っていうだけで、ちょっと特別感あるよね!
注意点・訪問時のコツ
まず週末の夜はとにかく混雑します。18時を過ぎるとほぼ満席になることが多いので、確実に入りたいなら早めの来店がベターです。予約可能な場合もありますが、日によっては受付していないこともあるので事前確認がおすすめ。
また、席は2時間制になることが多く、ゆっくり長居したい人にはやや不向き。二軒目を考えている場合は、時間を逆算して利用するとスマートです。
ランチタイムは入口で食券を購入するスタイル。初めてだと少し戸惑うかもしれませんが、慣れてしまえばスムーズに利用できます。さらに、ご飯や明太子、カレーがおかわり自由というサービスがあるため、がっつり食べたい方には嬉しいポイントです。
喫煙に関しては店舗や時期によって対応が変わることがあるので、気になる方は事前に最新情報をチェックしておくと安心です。



2時間制って知らないと焦るよね…!時計見ながら飲まないと!
まとめ|こんな人におすすめ
「道産酒場 きたぎん!」は、有楽町・日比谷・銀座からアクセス抜群で、北海道直送の新鮮な食材をリーズナブルに楽しめる居酒屋です。実際に訪れてみて感じたのは、気軽さと満足度の高さが両立していること。口コミでも「どの料理もハズレがない」「お酒が安くて飲みやすい」と評価されるのも納得でした。
こんな人におすすめしたいお店です。
- 有楽町周辺でコスパの良い居酒屋を探している人
- 刺身やてっさ、炭火焼など北海道の食材を味わいたい人
- 仕事帰りにサクッと飲みたいビジネスパーソン
- 友人や同僚とにぎやかに飲みたいグループ
- カップルで気軽なデートに使いたい人
- 昼も夜も楽しめる、ランチ&飲み両方で使える店を探している人
有楽町で「おいしく飲みたい」「ちょっと特別感も味わいたい」と思ったら、きたぎんはぜひ候補に入れておきたいお店です。



やっぱ“北海道直送×コスパ”って最強だな!



うん、友達とワイワイ行ってもいいし、一人でふらっと立ち寄るのもアリだね!