【2025年シルバーウィーク】カップルで行きたい!東京発・日帰りデートスポット10選

2025年のシルバーウィークは、9月20日(土)〜23日(火・祝)の4連休。
せっかくの連休だからこそ、普段とは少し違う特別なデートを楽しみたいですよね。
ただ、この時期はどこも混雑しやすく、直前に「結局どこ行こう?」と迷ってしまうカップルも多いはず。
そこで今回は、東京から日帰りで行ける“カップル向けデートスポット”10選 を厳選しました。
温泉でゆったり過ごすプランから、夜景や海辺でロマンチックに締めるプランまで、秋らしい非日常感を味わえる場所を集めています。
事前に予約できるスポットも紹介するので、連休の予定を立てる参考にしてください。

シルバーウィークって、デートの予定が直前まで決まらないこと多いよね〜



そうそう!“どこも混んでる”ってイメージあるけど、ちゃんと選べば落ち着いて楽しめる場所もあるんだよ
カップルにおすすめの日帰りデートスポット10選
シルバーウィークに「特別感のあるデート」を楽しみたいカップルに向けて、東京から日帰りで行けるスポットを10カ所ご紹介します。
温泉でゆったり過ごすもよし、夜景でロマンチックに締めくくるもよし。二人の雰囲気に合わせて選んでみてください。
箱根湯寮|自然に囲まれた貸切露天風呂でのんびり
箱根湯本駅からアクセスしやすい温泉施設。里山の雰囲気を活かした露天風呂や、プライベート感のある貸切風呂が人気です。
カップルで訪れれば、都会の喧騒を忘れてゆったりとした時間を過ごせます。
豊島園 庭の湯|都内からすぐ!リゾート感覚の温泉デート
西武線・都営大江戸線からアクセス抜群。緑に囲まれた露天風呂やスパゾーンがあり、都内とは思えないリゾート感を味わえます。
移動時間が少ない分、ゆっくり滞在できるのも魅力。連休中でも気軽に行けるデート先です。
東京・町田 万葉の湯|岩盤浴や足湯でリラックス


町田にある大型温泉施設。温泉のほか岩盤浴や足湯庭園もあり、半日ゆっくり楽しめます。
デートで行けば「温泉→食事→休憩スペース」と流れるように過ごせて、一緒にリラックスした時間を堪能できます。
大谷田温泉 明神の湯|下町で楽しむ秘湯感


足立区にある天然温泉。黒湯と呼ばれる濃い色の湯が特徴で、都心にいながら秘湯気分を味わえます。
静かな雰囲気なので、落ち着いた大人のデートにもおすすめです。
秋川渓谷 瀬音の湯|自然と渓谷美を満喫
東京・あきる野市にある温泉施設。渓谷の自然を眺めながら露天風呂に入れるのが魅力です。
ドライブデートで訪れれば、都会を離れて自然と一緒にリフレッシュできます。
都庁展望室|無料で楽しむ新宿夜景デート
新宿のシンボル・都庁の展望室は、無料で都心の夜景を一望できる穴場スポット。
ディナー後に立ち寄れば、ロマンチックな雰囲気で一日を締めくくれます。
恵比寿ガーデンプレイス|おしゃれ夜景とラウンジで乾杯


恵比寿駅から徒歩圏内の複合施設。展望レストランやラウンジから見下ろす夜景は、特別感たっぷり。
大人っぽい雰囲気のデートを楽しみたい二人にぴったりです。
テレコムセンター展望台|東京湾の夜景を独り占め


お台場エリアにある展望台。東京湾やレインボーブリッジ、ゲートブリッジまで見渡せます。
人が比較的少なく、落ち着いて夜景を楽しめるのが魅力です。
お台場海浜公園|海辺の散歩とサンセットデート
夕暮れから夜にかけての散歩が気持ちいいスポット。レインボーブリッジのライトアップや海辺の風景は、写真映えも抜群。
夕方スタートのデートで立ち寄れば、ロマンチックな時間を過ごせます。
KITTE丸の内 屋上庭園|東京駅を望む都会的夜景
東京駅前にある商業施設「KITTE」の屋上庭園は、駅舎と丸の内の夜景を眺められる穴場的スポット。
都会的な景色を見ながらゆったり語らえば、連休の特別な思い出になるはずです。
シルバーウィークを快適に過ごすポイント
シルバーウィークはどこも混雑が予想されますが、ちょっとした工夫で快適にデートを楽しむことができます。
カップルで楽しく過ごすためのポイントをまとめました。
1. 事前予約は必須
人気のレストランや温泉施設は、連休中は予約で埋まりやすいもの。
特に「温泉+ランチ」や「夜景レストラン」は、早めの予約をおすすめします。
2. 混雑時間を避けて動く
シルバーウィーク中は、午前11時〜午後3時が最も混雑する時間帯。
朝早く出発するか、あえて午後遅めにスタートすることで、人混みを避けやすくなります。
夜景や温泉をメインに据えた「午後〜夜デート」なら、ゆったり過ごせる可能性が高いです。
3. 晴れ・雨で行き先を変える
秋の天気は変わりやすいので、晴れなら自然や屋外スポット、雨なら美術館や温泉など屋内スポットと、あらかじめ2パターン用意しておくと安心。
急な天候の変化にも柔軟に対応できます。
4. 移動時間を短くする工夫
シルバーウィークは高速道路や主要路線が混み合うため、移動時間が長くなりがち。
アクセスが良い都内・近郊スポットを選んだり、鉄道+徒歩で回れるプランを選ぶと、移動のストレスが減ります。



せっかくのデートなのに、渋滞や人混みでぐったりしたらもったいないよね
まとめ|この秋は“日帰りデート”で特別な時間を
2025年のシルバーウィークは、秋らしい空気を感じながら、ちょっと特別なデートを楽しむ絶好のチャンスです。
都内や近郊には、温泉・夜景・海辺など、日帰りでも十分に非日常を味わえるスポットが揃っています。
混雑を避ける工夫や事前予約を取り入れることで、快適に二人の時間を楽しめます。
ぜひ、この連休はいつもと違う場所へ足を伸ばして、思い出に残る秋のデートを計画してみてください。



よーし!これで連休のデートプランはバッチリだね!



うん!秋っぽい雰囲気を味わいながら、二人でのんびり楽しもう!